エドワードJr.のブログ

徒然なるままに綴るブログ✨

2022-01-01から1年間の記事一覧

記憶

いきなりですが、人生の記憶っていつから始まっていますか? 僕の記憶は多分3歳あたりから始まっているのですが、ドイツの研究者いわく、記憶が残るのは3歳くらいとのことで、だいたい感覚と一致しています。 ところが、「胎内記憶」という、お母さんのお腹…

寝っ転がって本を読む楽な姿勢について本気出して考えてみた

寝っ転がって本を読む時って、けっこうしんどくないですか? そもそも楽をしたくて寝っ転がっているのに、これでは本末転倒甚だしい事態です。 寝っ転がって本を読む姿勢としてポピュラーなのがコチラです。 これはダメです。 肩とか背中とか首とか腰とか凝…

世界の乗降客数が多い駅ランキング

日本では電車が通勤・通学のメインの移動手段の人も多いと思いますが、海外ではそうではありません。 日本の電車は世界的に見てとても正確で、時間が遅れることはほぼ無いと言われています。 (実感としては、けっこう遅れてない?と思わないこともないです…

心理の壁

陸上の世界では「10秒の壁」というものがあります。 人類が100メートル9秒台に到達するまでけっこうな時間がかかりましたが、1人の選手が9秒台を出した途端、次々と9秒台を出せるようになりました。 日本においても、100m9秒台が2017年に達成され、その後も…

Siri

Siriとは、iPhoneやiPadに標準装備されていて、話しかけると色々な反応や操作をしてくれる機能。 今回は、Siriの便利機能を紹介します!(Androidの人、すいません!Googleアシスタントが何とかしてくれるはず!) Siriの使い方 ◯ホームボタン(ホームボタン…

選択の壁

「ビュリダンのロバ」という思考実験があります。 お腹を空かせたロバが、2つに分かれた道の真ん中に立っています。 両方の道の先には、同じ量で同じ質の干し草があり、距離は同じです。 ロバは非常に合理的で賢かったのですが、悩みに悩んだ末、どちらの道…

コンビニのおにぎり

最近、コンビニのおにぎりの事情を聞く機会があった。 僕「コンビニのおにぎりにはどのような特徴があるのですか?」 コンビニに詳しい人「はい、まず何と言っても人気がありますね。 惣菜白書という資料においても、 弁当に次いで売上の2位がおにぎりとなっ…

花は好きですか?

突然ですが、花はお好きですか? 多くの人は、花が好き、と答えるのではないかと推察します。 花が嫌い、という人はなかなか見かけません。 ところが、なぜ、花が好きなのか?について、明確な答えを出すとなると難しいものです。 「なんかいいから」 という…

5本指ソックス

最近、「足」に注目しています。 そこで思い立ったのが、 5本指ソックス です。 僕の人生において、時折現れたことがあるけれども、いつの間にか消えていった5本指ソックスについて、メリットを調べてみました。 メリット①足臭予防 職業人生とはつまり、足臭…

パワポの技

僕の職場ではパワポで資料を作ることが多いのですが、今日はちょっとしたパワポの技を紹介します(^^) 釈迦説(釈迦の耳に説法の意) かもしれませんが、 図形やテキストボックスなどのオブジェクトをキレイに配置・ 移動・編集する方法です。 これを知ってる…

ゴッドクリーナー

「ゴッドクリーナー」というものがあります。 体の本格的なデトックスができる足湯型の治療器だそうで、類似の機器が数多くある中で唯一、米国FDA(食品医薬品局 )の承認を得ているらしい。 水中に、微弱電流を流し、それに体が同調することで、全身の代謝…

緑茶

緑茶と言えば、日本のソウル・ドリンクともいえる存在で、なんか健康に良さそうですが、実際どんなもんなのか、考えてみます。 ここでは緑茶の健康成分として「テアニン」を推してます。 お茶の旧学名“Thea sinensis”にちなんで“Theanine(テアニン)と名付…

にがり

どうもです。 「にがり」というものがある。 海水を煮詰めて塩を作る時に、副産物として残る液体がにがり。 捨てられてしまうことが多いにがりだけど、数十種類の海のミネラルがたっぷり含まれていて、捨ててしまうにはもったいない。 にがりの主成分はマグ…

英語と神様

どうもです。 人間の思考は大半が言語によって行われていて、人のものの見方や考え方は、言語によって大きく左右されています。 日本語と英語を話す人では、世界のとらえ方が相当異なるはず。 英語を学ぶ中で、そのような違いに気づくことは、けっこう面白い…

本をpdf化する方法

どうもです。 家の中でけっこうスペースを取るのが、「本」かと思います。 僕は基本的にはKindleの電子書籍で本を読むのですが、電子書籍化されていない本もちょくちょくあります。 なので少しずつ家に本が溜まっていくわけなのですが、本棚のスペースを決め…

アーシング

どうもです。 前回、体内の静電気が溜まると弊害が起きかねないので、大地にアースして意識的に静電気を抜くことが重要、という話をしました。 今回は具体的な方法です。 昔は土間、舗装無しの道路、ゴム底でない靴、など、生活自体がアーシングのようなもの…

アーシングと体内静電気

どうもです。 「静電気」というものがある。 冬などにドアノブを触ってバチッとなる体表静電気もあれば、体内にたまっている体内静電気もある。 この静電気は生きていれば避けて通れない。 「ものがこすれたり、ぶつかったりすると静電気が発生する」という…

炊飯器で作るカンタン魚料理🐟

どうもです。 本日は料理回いきまっす! 本日の食材はコチラ! イワシです イワシは魚に弱いと書いて「鰯」です。だから腐りやすいのか、よく安売りされてるのを見かけます。 イワシはDHAやEPAなど、良いアブラとされているいわゆるオメガ3が豊富で、健康の…

ギャンブルと継続力

「やめたいけどやめられない」 そんな断ち切りたい習慣が、誰でも1つくらいはあるんじゃないだろうか。 悪い癖をやめるためには、 客観的に自分を見つめてみることが有効だと思う。 対象から目を背けたり、 ハマっている自分を見ないようにするのではなく、 …

Google mapで世界遺産めぐって暇つぶししてみた

どうもです。 や、別に暇ってわけではないんですけど、グーグルマップで暇つぶししてみたらけっこう楽しめたというはなし。 グーグルマップは既に地球の多くの部分を覆っていて、びっくりするような所も行くことができるので、気軽に世界遺産などの名所に行…

干物を作ってみた!

どうもです。 干物って美味しいですよね。 実は学生時代にバイトで干物をたくさん焼いていたこともあり、干物には思い入れがあります。 保存が効く干物は、世界各地で古来から長らく重宝されてきました。 魚は干物にすることによってグンと美味しくなります…

ワラーチ

どうもです。 ワラーチというサンダルが、ランナー界隈で流行っている。 メキシコの山岳地帯の村に、「走る民族」と呼ばれている「ララムリ」という部族がいる。 この部族は日常的に100マイル(160km)も走っているのだけど、使っているのが「ワラーチ」とい…

腸内細菌と肥満2

どうもです。 前回、摂取カロリーと、消費カロリーだけでは説明がつかない体重の増減があるという話が出た。 また、よく聞く言説で、「代謝の良さ」がある。 「私、新陳代謝がいいみたいで、何を食べても太らないんです」と言ったり、「最近、代謝が落ちてき…

腸内細菌と肥満

どうもです。 続けて腸内細菌について語っていきます。 腸内環境が悪くなると、様々な弊害が生じるが、例えば肥満にも腸内細菌が関わっている。 "ニワムシクイ"という鳥がいる。 ニワムシクイ ニワムシクイは渡り鳥で、イギリスからアフリカ大陸まで飛んで行…

腸内微生物の世界

どうもです。 腸内細菌とか、腸内フローラとか、最近よく聞くようになった。 せっかくなので、少し掘り下げてみたい。 ヒトの遺伝子情報の完全解析が達成されたのは、今からほんの20年ほど前の、2003年の話。 その時、研究者たちが驚いたのは、ヒトの遺伝子…

肉食vs菜食

どうもです。 肉は体にいいのか、悪いのか。 これはずいぶん前から議論されてきたテーマである。 科学技術の進歩はめざましいわけだけど、案外、最新の知見をもってしても、「肉が体にいいのかどうか」という素朴な疑問に対して、いまだに意見が分かれている…

ベジタリアン

どうもです。 前回、カール・ルイスについて書きました。 このカール・ルイス、オリンピックで通算10個のメダル(金メダル9、銀メダル1)を獲得した、言うまでもないトップアスリート。 両親は元陸上選手で、兄はサッカーの元アメリカ代表選手、妹は走り幅跳…

1991年8月に東京で起こった奇跡

どうもです。 さて、今日のタイトルは「1991年8月に東京で起こった奇跡」、なんだと思いますか、、? それは、 東京で開催された世界陸上で、「未だに破られていない走り幅跳びの世界記録が樹立された」です。 説明しますね。 当時、走り幅跳びの世界記録は…

チーズの起源

前回、牛乳からチーズを作ってみたのですが、その時に昔々聞いたチーズの起源を思い出しました。 昔々、砂漠で商人が羊の胃袋で作った水筒に牛乳を入れ、ラクダに結びつけて旅をしていた。 しばらくして、乳を飲もうとしたところ、そこから白いかたまりが出…

手作りチーズを作ってみた!

どうもです。 6月1日は何の日かと言えば、、、 世界牛乳の日 らしい笑 6月は「牛乳月間」として世界的に定められているとのことで、商売臭がプンプン漂ってくるこの流れに、ひとつ乗ってみようと思います。 ってことで、 牛乳を使ってチーズ作ります╰(*´︶`*…