エドワードJr.のブログ

徒然なるままに綴るブログ✨

2021-01-01から1年間の記事一覧

才能の正体

どうもです。 聖書に、タラントの話があります。 タラントは英語のtalent=才能の語源と言われています。 この話は、ある人は1タラント、ある人は2タラント、またある人は5タラントを主人からもらい、 2タラントの人と5タラントの人はそれを増やしたために主…

米粉パスタ

どうもです。 前回、小麦を控えてみることについて触れました。 とはいえ... パスタとか食べたい。 わけです。 今回は、「小麦を食べたくない。でもパスタは食べたい」という相反しそうな事象をアウフヘーベンする方法について考えてみます! ※アウフヘーベ…

菌ちゃんげんきっこ最後のメッセージと小麦の是非

どうもです。 先日、「菌ちゃんげんきっこ」という商品について紹介しました。 【ステマ】菌ちゃんげんきっこ【じゃないです】 - エドワードJr.のブログ でその記事の最後に、、、 ______________ って書いてたんですけど、これ完全にミスです笑 なんか消え…

なぜ、日本は借金まみれなのに大丈夫なのか?その②

どうもです。 前回、日本は借金が多いけれど、国内の借金は国民や企業の預金の裏返しだからあまり問題ないという話をしました。 でも、借金をした結果、アルゼンチンのように破産したり、ギリシャのように危機的な状況に陥った国も存在します。この違いはな…

なぜ、日本は借金まみれなのに大丈夫なのか?

どうもです。 2020年度の日本の政府予算は128兆円ですが、その内の58兆円を借金で補っています。 歳出の中で少し返済はするものの、毎年30兆円前後の借金を増やし、総額は1000兆円を超えています。 こう聞くと、「将来世代に押し付ける借金がどんどん増えて…

【ステマ】菌ちゃんげんきっこ【じゃないです】

どうもです。 今回は、「菌ちゃんげんきっこ」という食物についての紹介と個人の感想を綴ります。 これは、何かというと「ふりかけ」です。 原材料はこんな感じ 野菜と海のミネラルの合わせ技という感じで、体に良さそうな気配がプンプン立ち込めています。 …

キッチンの下のスペースの有効活用

どうもです。 キッチンの下のスペースの整理ってどうしていますか? ↓私は、こんな感じ ぐっちゃ〜... これだと、少々問題があります。 鍋などを重ねてしまうと取り出すハードルが一気に上がりますし、鍋が大きく、スペースを取ってしまいます。 有り余る縦…

【賃貸】壁に物を掛ける方法【だとしても】

どうもです。 壁に物をかけられると何かと便利です。 スペースを有効活用できるのもありますが、強調したいメリットは、床が掃除しやすくなることです。 姿鏡など、壁にかけられると、脚にほこりが溜まったりしなくて快適だったりします。 が、賃貸だと壁に…

隠れ貧血〜フェリチン〜

どうもです。 前回紹介した記事で、"L'Arc〜en〜Ciel"のHYDE氏が、こんなことを言っていた。 女性はたんぱく質と鉄さえしっかり摂っていれば、心も体も安定します!これはもう、文字を大きくしてほしいから記事のタイトルでいいですよ!(笑) 日本の女の子っ…

L'Arc〜en〜Ciel健康法

どうもです。 本日紹介する記事はこちら。 HYDEさん「たんぱく質と鉄さえしっかり摂っていれば、心も体も安定します」 | 美ST ONLINE | 美しい40代・50代のための美容情報サイト こちらの記事で紹介されている、L'Arc〜en〜CielのHYDEさんの美と健康の秘訣を…

胃酸世界

どうもです。 「腸活」の重要性が言われて久しいですが、本日は腸に至るまでの消化プロセスについて考えてみます。 例えばタンパク質が重要という話はよく聞きますが、それも消化吸収ができることが前提で、未消化のタンパク質は体内で毒となります。 36度の…

ライオンの繁殖

どうもです。 20世紀初頭、ライオンを動物園で繁殖させることは困難だった。 いくら雌雄のペアを一緒に過ごさせてもいっこうにみごもらなかった。 イギリスやアメリカの動物園でライオンが繁殖できない場合、アフリカのサバンナなどから野生のライオンを捕獲…

結婚しました!

どうもです。 私事ですが、先日結婚いたしました ここでとりあえず、聖書的な結婚観を確認しておきたいと思います☺️ パウロ先生が「コリント人への手紙」で結婚について熱く、語ってくださっています。 〜コリント人第1の手紙より〜 「7:1さて、あなたがたが…

価格と価値

どうもです。 価格と価値は異なる。 例えば1本3万円のワインがあるとして、3万円分の価値を感じてありがたく思う人もいるけれど、僕はお酒を飲まないので、自分にとってのワインの価値はゼロに近い。 また例えば、家でお母さんが作ってくれるおにぎりはタダ…

タオルの結論

どうもです。 タオルについてです。 生活必需品ランキングでかなり上位に来ることが予想されるタオルなだけに、タオルのクオリティは生活の快適さの底上げに直結します。 個人的には、タオルは消耗品の認識で、くさくなったりしたらガンガン交換していきたい…

㊗️記事200本!〜同じことをやり続けること〜

どうもです。 おかげさまで...本ブログの記事が200本になりました...! 丸1年半継続したことになります。 読んでくださる方がいなければ絶対に続けられなかったので、本当に感謝しかありません 今後とも、ぜひよろしくお願いします! ということで今回は、ブ…

キッチンの排水口を簡単にキレイにする方法

どうもです。 突然ですが、キッチンの、この排水口、 掃除めんどくさくないですか泣? 油断するとすぐに雑菌がバイオフィルムを張り出してヌメって来るのも、 細かい生ゴミを取り除くのも、 ネットで対処するとして、ネットを取り付けるのも外して捨てるのも…

アロマの効用

どうもです。 以前(1年半前くらい)、アロマをやってますアピールをしました。 今回、アロマの新たな活用方法を発見したので、共有させてください。 それは、、、 うがい です。 こういう図があって、 様々な疾病の上流に、歯周病など、口にまつわる症状が…

備蓄マニュアル

どうもです。 前回、備蓄の必要性を語りましたが、今回は具体的な方法を考えてみます。 まずは、何は無くとも、米です。 保存が効きますし、貿易上のリスクもないです。 真空パックの玄米であれば、一年は余裕で持ちます。 1俵が60キロとのことですが、とり…

備蓄の必要性

どうもです。 ちょっと前に備蓄した方がよくない?っていう主旨のブログを書きました。 その後どうなったのか? まず世界の情勢を見てみます。 まず、近年稀に見る原油高が起きています。 原油はガソリンや石油製品など、色々な物に使われるので、そのインパ…

私の白髪対策②

どうもです。 白髪対策後編いってみよう! ◯血流を良くする 白髪対策になる栄養を髪の毛まで運んでくれるのは血流です。 が、こめかみから上はほぼ毛細血管であるために、血流が滞りやすくなりますので、血流がかなり良い状態を目指す必要があります。 血流…

私の白髪対策

どうもです。 白髪... 見つけるとテンション下がりますよね...。 私は「よく見るとある」くらいには白髪が生じています なぜ、白髪になってしまうのか?については、色素が減ってしまったり、髪の毛まで届かなくなるから、というのはわかっていますが、 それ…

なぜ、蛍光灯は切れるのか?

どうもです。 僕の家の蛍光灯は2つあったのだけど、そのうちの1つはずっと切れたままになっていた。 早く交換すればよかったんだけど、蛍光灯を交換するのって実はけっこう難しい。 型番が合ってるかとか調べないといけないし、蛍光灯のカバーを外すために台…

引越しTips

どうもです。 近々、10年ほど住んだ今の町から、次の町へ引越しします。 そこで今回は、引越しに際して学んだtipsをご紹介します✨ その①業者は相見積もりを取る。大手にこだわらない。 引っ越し見積もりが一番安い業者を選べる無料比較サイト【引越し侍】 こ…

自己肯定感という資産

どうもです。 最近よく聞かれるようになってきた「自己肯定感」というワード。 個人的には自己肯定感は、育てて作ったり、管理して目減りすることを防いだりする必要がある無形資産のようなものと捉えており、重要視している概念です。 自己肯定感が低くなっ…

行動力をあげるコツ

どうもです。 今日は行動力をあげるコツを紹介します。 それは、 「行動に至るまでの過程をシンプルにする」 というものです。 例えば、免疫をつけよう!と思ってにんにくをサバ缶に入れて食べるとして、食べるまでの過程を細かく分解してみますと... にんに…

賃貸か、持ち家か

どうもです。 今回は、賃貸か持ち家か?について本気出して考えてみます。 前提が人それぞれ異なると思われ、賃貸と持ち家のそれぞれメリット・デメリットがあり、杓子定規的には良し悪しを言えない部分が大きいと思います。 なのでとりあえず一回それぞれの…

なぜ、人間には体毛が無いのか?③

どうもです。 前回、人間がその昔主に水生生活をしていて、水中では皮下脂肪の方が体毛より有利だったために体毛が消え、皮下脂肪を蓄える方向に進化したとお伝えしました。 皮下脂肪は水中で、体毛より優れた断熱材になって寒さを防ぎつつ、浮力を増してく…

なぜ、人間には体毛が無いのか?②〜アクア説〜

どうもです。 前回の続きです。 人間と人間以外の動物は、体毛の有無など、かなり異なっていると言えますが、その理由については諸説あります。 前回は暑いサバンナにいたことで、人間が人間の特徴を獲得した説を紹介しました。 今回は、人間がある期間、海…

なぜ、人間には体毛が無いのか?

どうもです。 今日は個人的に好きな人類学的なテーマです。 人間にとって何が自然な生と言えるのか?という問いを考える上で、はるか昔、文明社会以前の人類について考察することがヒントになると思っています。 なぜ、人間には体毛が無いのか? これについ…