エドワードJr.のブログ

徒然なるままに綴るブログ✨

世界を複数持つ

f:id:atoz2020:20210511080243j:image

 

どうもです。

 

 

小学生の時に、仮にクラスでいじめられてしまった場合、これはおおごとです。

 

 

世界の終わりくらいに思えてしまうかもしれませんが、この気持ちは小学校のクラスしか世界が無い場合に起こります。

 

 

仮に、スイミング・スクールなどの習い事に通っていて、そこではバリバリ活躍していて、友達も多く充実している、となれば、

 

 

学校でいじめられてても「ま、いっか」と思える可能性が高くなります。

 

 

こんな感じで、世界を複数持つことが重要だと思っています。

 

 

社会人でいうと、職場しか世界を持っていない場合、仕事でうまくいかなかったり、怒られたりすると、途端に自己肯定感、自信の類が目減りします。

 

 

しかし、他にも複数世界を持っていて、そちらでうまくいっていれば、仕事がうまくいかなくても「ま、いっか」と思え、早く立ち直ることができます。

 

 

その世界は趣味でもいいし、コミュニティでもいいと思います。

 

 

趣味だったら、例えば筋トレ。

 

 

筋トレは体重だけでなく四肢の太さ、扱える重量、動作の回数など、数値的な指標がたくさんあるので、停滞しているようでも何かしら成長が見えて、成功体験を得やすい。

 

 

また瞬間だとしても頭を空にして運動に集中するタイミングを作れるため、マインドフルネス的な要素も期待できます。

 

 

仕事がうまくいかなかったらとりあえず筋トレに逃げる、という使い方ができるかなと思います。

 

 

また、個人的にはTwitterも一つの世界だと認識しています。

 

 

情報発信しつつファンを増やしていく過程は、やればやっただけフォロワーが増えていき、基本的に減らずに積み上がっていきます。(一度フォローされると外すのもめんどくさいから減らない)

 

 

フォローしたりツイートする行動には他者の介入はなく、完全に自分都合でできるので、やった分、数字で結果が残り、達成感や成功体験を得やすい。結果、それが楽しくて継続性が出てきます。

 

 

また、コミュニティという点では僕が通っている教会での活動も大切な世界です。

 

 

これまた、このブログ含め色々な活動があるので、楽しみながらコミットしていれば、自ずと成功体験が積まれていきます。家庭もそんな感じかもしれません。

 

 

そんな感じで、「世界線バリア」を張りまくっているので、多少仕事でめちゃくちゃミスって怒られまくっても「ま、いっか。...まぁ筋トレするか...」みたいになります。

 

 

何か一つ失敗しても他で取り返せばいいだけだ、と思えて引きずらなくなりますし、失敗を恐れずに挑戦することができる。

 

 

逆に一つの世界でうまくいくことがあると、それが全体に波及して全てがうまくいくようになる、ということも全然ありえます。

 

 

そのように大局的に考えて、この世界を駆け抜けていきたいと思います!

 

 

終わり