先日出張がありまして、北海道に行ってきました。
札幌が地元のセンパイと同行していたので、札幌の観光スポットや豆知識を教えていただきました😆!
Panasonicがスポンサーであることはよくわかりました。決して東京タワーと比較してはいけません笑
夜はこんな感じ♪
北海道庁赤れんが庁舎のハリボテ(工事中のため)
札幌ラーメン🍜
コーンとバターのイメージでしたが、本場は入ってないらしい。
時計台🕰️
日本三大ガッカリスポットらしい。。。
雪⛄!
僕「そういえば、なんで北海道ってスープカレーが有名なんすかね?」
北海道出身のセンパイ「うーん...札幌の店が最初に始めたからかなぁ。。」
僕「なるほど!下北沢とかも有名ですよねぇ。。」
センパイ「うーん、まぁ言ったもん勝ちみたいなところはあるよね。。」
僕「なるほど。。」
札幌を歩いていると気づくのが、「北2西4」みたいな地名。これについてセンパイが解説してくれた。
センパイ「北2西4みたいな地名は、これはつまり座標なんだよね。
※A(3,6)のようなxy平面上の点を座標という。
札幌雪まつりなんかが行われる大通公園がx軸で、ここを境に南北に分かれる。で、創成川という川がy軸で東西に分かれて、その交点が原点となる。
いわゆる「碁盤の目状の都市」って感じだけど、これは京都に通ずるものがある。
※京都
京都も「河原町四条下る2丁目」みたいな感じで座標的に位置を表すことができる。だから、道に迷っても簡単に合流することができる。
京都は千年の歴史が、札幌にも明治開拓使以来百数十年の歴史があるけれども、いずれの街も、計画的に作られた人工都市ということがわかるんだ。」
僕「うわ!その知見すごいっすね!そうなんだ!今度僕もその知識使っていいですか!?」
センパイ「いいよ」
僕「ありがとうございます!」
終わり